2023年1月24日火曜日

雪の日のバイク

雪だけなら問題ない 凍結が問題

最低気温2度程度なら、あまり凍らない。

それ以下の気温の日の夕方以降や日陰、風通しの良い場所は要警戒。


 最低気温が2度程度の昼間なら、たとえ雪が降っても、路面が凍結している可能性は高くない(場所によっては凍るが、稀 っていうか見たこと無い)

同気温の夜間でも、そもそも雨や雪が前日に降っていなければ、凍結していない

降雪量にもよるが、ほとんど積もっていなければ、3度程度なら、路面が凍っている可能性は低い


しかし最低マイナス1度以下で、雨雪の後だと、100%凍りはじめている

目安としては日の当たる歩道に氷塊のようなものがあるとき

日陰や風通しの良い場所は全て凍っていると考えたほうがいい。

溶けた氷が再度固まった形跡が見られる場合、主要幹線道路もすべて凍っている。

道路の表面状態やアスファルトの作りにもよるが。


交差点の真ん中など、風を遮るものがない場所は、日陰と同じくらいに凍りやすい。

右左折時はありえないくらいゆっくりでOK。

凍結の可能性がある日は配達しない、しても昼間だけじゃないと死ぬ

0 件のコメント:

自民党以外に入れるならどこ!

政治むずかしすぎワロタwwwwwwwwwww そんな俺の判断だから参考にせず、自分で調べ尽くしてほしいんだが、 俺は日本保守党かな でも「保守党ならこの国を任せられる!」みたいなレベルの推しではもちろん、まったくない。 可能性を感じるくらいのもの。 軽く応援しながら、注意深く 監...