そうだ、私は洞穴を流れる地下水だったんだ
2024年12月24日火曜日
夢日記ゲー(仮)主人公
そうだ、私は洞穴を流れる地下水だったんだ
2024年12月23日月曜日
1.5重人格 ゲームのネタ
ゲーム作り>仕事>漫画
って感じの人生優先順位の私です
<●>
↑これ目に見えませんか?
なら<●><●><●>
これは3つ目の怪物にみえませんか?
そうです、こいつは1.5重人格 俺が作っているゲームに登場するモンスターです
二枚舌を使い、人を操ることが得意です
しかしながら、自分の本心がどれなのか分からない・・・いえ、
心を持つことすらできないのに、人間と同じ行動を取ろうとしてしまう自分自身に嫌気がさしています
、哀れな性質を持っています
あなたはこの怪物と友達です
しかしあなたは、この怪物のことを、2つ目の人間だと思っています
顔の片側しか見てなかったからです
あなたは、友達に裏切られることで、こいつが怪物であることを認識できるようになります
しかしこの怪物を殺す必要はありません
あなたにはこの怪物を救済するためのアイテムを探してもらいます
2024年12月12日木曜日
コヴァート・ナルシスト 隠れ自己愛者 ボクのこと?ワタシのこと?
今回のブログ更新は、
未だかつてなく、自分でも何を書いたのか分からない怪文書になっております。
読者様には、申し訳ありませぬ。オチをつけれませんでした。
アメリカの精神科医 NPD(自己愛性人格障害)に関する動画を上げまくってる人。
隠れ自己愛性人格障害 A covert narcissistic personality disorder
略してCNPD 特に女性に多いと言われる
難しい言葉は、分かんねーっすよね
~~~~~~~CNPDのよくあるパターンらしい~~~~~~~~~~
たとえばCNPDの女は、捕まえた誠実そうな男に対して
「私を愛してる?守ってくれるよね」とか質問して
「守る、絶対大切にする」みたいなことを”言わせ”たり、
あるいは状況を作り出し、心の中で”誓わせる”。
責任感が強い男を選んで、”誓わせる”。
そんな男は裏切れない。
男が自分から別れ話を切り出せないようにする。
そしてアメとムチによる支配と、際限のない要求が始まる。
男が要求に応えられないときは、人格を否定する。深く傷つける。追い詰める。
それでも男が去っていかないことをCNPDは知っている。
折を見て、自分のタイミングで、許しを与える。
この「許し」が重要で、絶対的に自分が上の立場であるという儀式のために行われる。
許す自分を確認し、自分の懐の深さ、優しさに、自分自身で酔うために。
そして「自分は素晴らしい人間だ」というイメージを、周囲に吹聴して周ったりして、
彼氏、あるいは旦那を「ダメな人を許してやっているのだ」
という話を自身の周囲で作り上げていき、彼氏や旦那が、周囲の人間関係や家庭から、
孤立するように仕向け、自分にだけ依存するように仕組む。
以上の行動を無意識に行う。本能的に。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うーん・・・何だろな、普通のナルシストが、
目立ちたがり、他人から承認されたいって感じで、
隠れナルシストになると、身内や狭いコミュニティの中で、
知ってる人から承認されたい・・・って感じかな。
共依存っぽくもあるし・・・心理学の用語って、けっこう他の用語と内容かぶってて
分かりづらいんだよなあ・・・。
まぁ
人間って、群れを成して行動する社会的な動物で、
その中でも、鳥類のように明確なリーダーが無いタイプの群れではなく
ライオンや猿のように序列関係が存在する動物じゃん?
だから、どっちが「エラい」どっちが「下っ端」みたいな、目に見えない謎の格付けをしたがる生き物じゃねえかなって
俺は思うね。
(俺等が「趣味」だといってるようなことも、もしかしたら、社交性の発露かもな。)
群れをなす動物にとって、最も脅威なのは、外的でなく、群れそのものだ。
猿、ゴリラやシマウマの世界でも、嫌いな相手の子どもを池に投げて殺したりするし、
役立たずは村八分されて死んだりする。
特に、自分一人の力で生き、死ぬ覚悟が出来ない者にとって、群れは絶対の世界なのだろう。
人間の中でも、人によって、より強く「群れをなす社会的動物」としての本能が強く現れる人もいれば、
猫や、あるいはクジラやクラゲのように単独行動の動物としての本能が強く現れている人もいる・・・。
同じ人間でも、走るのが得意な奴もいれば、泳ぐ方が得意な人もいるしねぇ。
真面目な人、責任感が強い人ほど、自分の言葉にがんじがらめになって無理をしすぎて
CNPDとずっと関係を続けて、壊れそうになって精神科を受診し、
そこでやっと医者から「それはあなたの彼女がCNPDである可能性があります」
ってなるパターンが多いらしい
大抵の場合は、彼女と別れるか距離を置くように促すのだとか。
CNPDは治らないから。
人間が他人と「関わりたい」と思う気持ち自体が、心理的な発作みたいなもんだと思うんだよね。
直接的にかかわらなくて、山ごもりして修行してる人とか、世の中嫌になって自殺する人とかも、
その自殺という行動自体が、世の中との関わり方、意志の示し方じゃないのかなって。
人間っておもしろい。っていうと不謹慎ですけどね
誰かを好きになったり嫌いになったりするのは動物としての「機能」だ。
つまり「錯覚」だ。
と頭で分かっちゃいる。
だけど、一方でそれが本当のことだと「思っていたい」自分が居る。
機能っつっても何の目的のための機能だって話だからね
誰もその人と全く同じ人生を歩むことなんて出来ないんだから
「目的」は千差万別で、機能も無限にあってしかるべき。
生まれ変わったらチーターになりたい人もいれば、
ハヤブサになりたい人もいるだろう。
ハヤブサは時速300km/hくらいで急降下できるらしいけど、
チーターになりたい人は、四本の足で走ることが目的で、時速80km/hで、300km/hに比べたらだいぶ遅くても
構いやしないわけだからな。
その目的のために発露した機能としての「感情」「意識」という幻想だったとしても
それをそのまま受け入れてしまえばいいじゃない。
だって、そうしか出来ないんでしょう?どうせ
だからこそ、何をもって誰かを「人格障害だ」などと罵ることは、
つまらないことだと思わんか。「皆同じ」なんてさ。
堂々と狂い咲けよ、頭がイカレていることに誇りを持つんだ。
自民党以外に入れるならどこ!
政治むずかしすぎワロタwwwwwwwwwww そんな俺の判断だから参考にせず、自分で調べ尽くしてほしいんだが、 俺は日本保守党かな でも「保守党ならこの国を任せられる!」みたいなレベルの推しではもちろん、まったくない。 可能性を感じるくらいのもの。 軽く応援しながら、注意深く 監...
-
2017年 就活を開始した 翻訳の会社ク◯ムゾン・インタラクティブという会社での翻訳職と ア◯ゾンジャパン合同会社でのカスタマーサービス職(コールセンター)の2社から内定が出た ク◯ムゾン・インタラクティブは、なんとインドでの就業だった かなり砕けた社風で、担当の人事も、インド...
-
最近、求人ばっか見てて 大阪の求人だけど すご~くザックリ まとめてみた。 すんごい適当なので、興味がある人はちゃんと自分でもう一度調べ直してね。 ・講師系 中学生以下の子供相手の英語講師 TOEIC 500~ 時給1000円 高校生~大学生相手の英語講師 TOEIC 700~...
-
東方はストーリーが難しい けど簡単なのが最近はでてきました https://comic-walker.com/detail/KC_002938_S/episodes/KC_0029380000100011_E?episodeType=first 下の文章は俺の中の紫観です 今...